2022年12月24日土曜日

Times Square

 


2022年12月17日土曜日

Nas




那須もとうとう雪景色です。
師走になって寒い毎日ですが、出張に追われています。
そんなときにちょっと気になったことがありました。
ジャパンレールパスという海外から日本を訪ねる人が、滞在期間の間、自由にJRのサービスを使用できる鉄道切符があります。
それが、なぜか東海道新幹線の「のぞみ」では使用できないのです。その理由がどうしても理解できんあいのですが、「のぞみ」の自由席に乗っていた外国人旅行者が車掌とトラブルになっていました。
英語が下手なのはわかりますが、制度が外国の人に親切ではないのです。だって、日本人の私にもなんで「のぞみ」だけが乗車できないのかさっぱりわからないのですから。しかも相変わらず、英語のできるスタッフが極端に不足しるので、こうしたトラブルはこれからも増えそうです。
そういえば、最近、本当に人手不足のようで、ホテルなどでもサービスの低下が目立ちます。それでいて、国内旅行だけではなく、海外からの旅行者も増え、部屋不足と宿泊の価格は高騰中。仕事で旅をする我々にとっては、辛い毎日です。
どうも、有名ホテルでも急ぎ臨時の雇用や派遣社員を集めているようで、そうした人たちの多くは、それぞれのホテルの持ち味や顧客が予想する期待を知らないまま、マニュアルに従っただけのサービスをやっているようです。
日本の社会は、コロナに翻弄された3年間を経て、いよいよマニュアルと形式にこだわり、人そのものを見つめて、その人のニーズに柔軟に対応することができなくなっているようですね。
オリンピックまで、「おもてなし」という言葉が幅をきかせ、その自己満足に少々うんざりしてきただけに、最近の気づきのないサービスや接客に、少々危機感を覚えているのは私だけでしょうか。融通の利かない世の中で、人々はますます余裕を失っているようにも思えるのです。
There is a Japan Rail Pass, a rail ticket that allows visitors to Japan from abroad to use JR services during their stay in Japan.
For some reason, however, the Japan Rail Pass cannot be used on the Tokaido Shinkansen's "Nozomi" train. I couldn't understand the reason for this, but I witnessed a foreign traveler who was riding in "Nozomi" had a trouble with the conductor.
I understand that his English is poor, but the system is not kind to foreigners. Because even I, a Japanese, have no idea why only "Nozomi" is not allowed to board the train. Moreover, as usual, there is a severe shortage of English-speaking staff, so these troubles are likely to increase in the future.
Come to think of it, there really seems to be a labor shortage these days, and service at hotels and other places for the tourists is noticeably declining. And yet, not only domestic travelers but also international travelers are increasing, resulting in a shortage of rooms and skyrocketing accommodation prices. For those of us who travel for work, it is a difficult time every day.
Apparently, even well-known hotels are hurriedly hiring temporary or dispatched staff, and many of these people are simply following the service manual without knowing what each hotel has to offer or what customers can expect.
It seems that after three years of “Corona break”, Japanese society is becoming more and more obsessed with manuals and formality, unable to look at the people themselves and respond flexibly to their needs.
Am I the only one who feels a bit threatened by the recent unnoticed service and hospitality, as I have been a bit fed up with the self-complacency of the word "Omotenashi" that has been so widely used until the Olympics?
In this inflexible world, people seem to be losing more and more of their comfortableness with the sense of composure.



ニューメキシコのアコマプエブロ